一日一日が
一日があっという間に過ぎます
そんなこと言ったって
時間の進む速さはどこでも誰でも一緒なんだし~
目の前のことを
それなりにやっていくしかないけれど・・・
昨日は
娘の古民家カフェ「サトープレイス」行ってきました
この写真のように
田舎の150年くらいの古民家、リノベしてやってます
ちなみに
この「OPEN」の看板、私が書いたものです
ぜんぜん忙しくもないし
疲れはしませんが
片道一時間の運転と
私ができることは限られているので
私がしゃべってて
娘が作るのじゃましても悪いので
適切なお手伝いをササっとするってのは
やっぱりちょっと疲れます
過去写真を引っ張ってきました
なつかしい~~
こんな指くらいの花入れをアルミワイヤーで掛けるようにして
たしか・・・
300円くらいで売っていた、ような
いろいろ思いついていたものですね
備前焼を止めて
今、思うに・・・
飽きっぽい私が25年も続けられたのは・・・
何故⁇
やっぱり楽しかったのかしら
工房建てたり、窯買ったり
土買い込んだり
あと戻りできなくなったから?
今も分かりませんが
きっと好きだったんでしょ
いろいろと大変なことも多かったけど
良い25年の日々でした(^^♪
| 固定リンク | 1
コメント