2023年7月30日 (日)
2023年7月27日 (木)
暑すぎる日
暑すぎる日が続きます
まだ夏は始まったばかりだけど
無事に秋を迎えられるんでしょうかね~
今より元気になってること
願うばかり。
あいかわらずの
お粥生活続いてます
炊飯器で一合の全粥を炊いて
2日くらいで食べてます。
おかずも
それなりに柔らかいものを
野菜の具がたっぷりのスープや味噌汁は必須
今週も恒例の病院3連続、行きました。
けど、今週は
ヨガ教室にも行けました^^)
先週末の水墨画教室にも行けました^^
11月に公民館の文化祭が
3年ぶりにあります。
それに、作品を1点出さねばならないので
文化祭用の絵を・・・
秋だから
柿。
柿を食べてる鳥も描きたい、
ということで
まず、ここまで。
家で何度も描いてみましたが
鳥が難しい~~
顔が変になったり
胴が長すぎたり
足がなんか変だったり・・・
いろんなものを
美味しく、たくさん食べたいなぁ~
切実な思い。
2023年7月24日 (月)
2023年7月21日 (金)
2023年7月18日 (火)
2023年7月15日 (土)
細々と。
細々と、暮らしています。
池の向こうに
レトロな建物が…
いつもの散歩コース
運動公園内の
総合グラウンドクラブを裏から
水辺はちょっとだけ、涼しげ
最近、よく過去写真が出てくるような気も^^)
この木の葉皿も
ホントによく創りましたが
今、我が家にもあるかな~
と、食器棚をさぐってみましたが
残念ながら一枚もありませんでした
あったのは、実家の食器棚だったんかな・・・
楕円のミニトマトを切って
ハート♡にしたのね
今日は朝から
気になっていた
お隣との間の2方向の
草をざっと抜いて
あと、
除草剤をまきました。
除草剤はきらいだけど
誰も通らないし
年に一度だけまいてます。
せっかく、
足元から~アタマまで重装備の服装したので
落ち葉やら草やら剪定したハーブやら
45ℓ袋に2個いっぱい詰めて
今日は終了。
にしても、
この庭は蚊が多いわ~~
よくできました💮私。
2023年7月12日 (水)
今日この頃
ムシムシ暑いですね!
歩いていたら
ヘクソカズラ、見つけて
つい写真。
最近は草むらを
ワーーと掃除することもないのか
なんだか、懐かしく思って^^)
ちょっと、臭いですよね~
なんて、書いていたら
我が家の
お隣との間、草ボーボーなのを思い出して・・・
ああ、早くどうにかしなきゃ。
過去写真
備前焼のサイコロです。
たしか、一変2㎝くらいでした。
使い道はわからないけど
とってもかわいいです。
これもどこへ行ったのかわかりません。
昨日は皮膚科
今日は整形外科
行きました。
こんな日々を過ごしている
今日この頃ですが
くじけてはいけませんね~
さぁ、私でも食べられる
柔らかい晩ごはんの準備しましょう!
2023年7月 9日 (日)
2023年7月 5日 (水)
今日は雨
朝降りだした雨が
間断なく、強くなったり弱くなったり・・・
先日撮った写真
散歩途中気になってた花
ジャガイモやナスビに似てるなぁ、と
調べてみると
ワルナスビという
悪いやつ、らしいです。
10年ほど前の今頃の写真
この花は
ノースポールじゃなくて
カモミールです。
工房だった庭に
カモミールの種まいて
しばらくは
毎年、よく咲いていました。
向こう側に
大きな叩き皿が出来たばかりで
写っているのも、なつかしいです^^
今週は
月曜日から4日連続明日まで
違う病院やクリニックに行ってます。
よくまぁ、、
あれこれと不調で
あれこれとお医者さんにかかってるもんだわ
と
自分でも
呆れます
けど、今はどれも削れないし
一緒にもできないので、仕方ない~
最近のコメント