なつかしいユスラ
散歩していたら
大学構内にユスラ梅が
赤い可愛い実をいっぱい付けていました。
遠い遠い記憶の中に
ユスラがあるのに気づきました~
小さい私は
姉のあとを追っかけて
畑のそばにあるユスラを採りに行きました
自分ではなかなか採れないけれど・・・
ちょっと酸っぱくて甘いユスラを食べて
種をぷっと出したこと^^)
シモツケが公園に咲いていました
工房のあった実家の庭にも
ピンクのシモツケがありました。
花が咲いた後
切り込むと
また、花を咲かせてくれました
なんだか、思いで植物の話ばかり~~
3枚目は
Facebookに出てきた
まだ私が備前焼を創っていたころのもの。
これは、灰皿かとお思いでしょうが^^
オシャレな料理を盛る器のつもりで
作りましたよ
さぁ、いったいどこに行ったのでしょう
6客創っただけだけど
手元にはありません。
今日は口腔外科の診察がありました
順調に治癒しつつあるようです。
なんて、私の口の中のことだけど
まだ
自分では良くなっている実感がないの・・・
でも、今まで通り
ちゃんと食べて
きっちりお口の穴掃除する。
薬もチェンジ
急性期は脱した~
日にち薬で
どんどん改善するでしょう!
私もくじけず、がんばります!
| 固定リンク | 4
コメント