備前焼・過去写真です
今日も以前の写真をひっぱりだしての更新です。
箱(ふた付)のつもりで創ったけど
焼成したら、こんなに歪んでしまいました
こういうものは、土(粘土)にもよりますが
とても歪みやすいです。
上と右にあるのは
ガラスを焼きこんだ箸置きです。
ガラス工房の人と知り合いになって
いろんな色のガラス素材をわけてもらって
砕いて、いろんなものに乗っけたり、埋めたりしてみましたが
結局、こんな箸置きだけは商品になりました。
いろんなこと、試してみるのが
楽しくて、一生懸命な頃だったなぁ~
昔のこと、ふりかえるのは
あんまり、好きじゃありませんが
ブログネタ写真ないので・・・
おまけに、ブログ用写真をためているファイルが
不思議にワンクリックで
どこかへぶっ飛んで行方不明!
2004年からブログ書いていますが
あああぁぁ~~
続けるのは、なかなかですね。
で、この写真
居酒屋に納品した(多分)カップです。
水漏れしてないか、検査中
電気窯焼成のようです。
今日は朝からきゅうにさわやかに、涼しくなりましたね~
さすがに、秋に近づいているようです^^
| 固定リンク | 0
コメント