« 窯焚きの夜 | トップページ | ドクダミの花 »

2022年5月24日 (火)

窯出し

Dsc_3929

先日焼いた窯を出しました。

5月11日の「窯詰め」のブログ見てくださったら

違いが分かっておもしろいかも。

結果、温度がちょっと上がりすぎた部分もあり

ちょうどにきれいに焼けた部分もあり

ヒダスキの藁の巻き方が良くなかったのか

上手くヒダスキ出来なかったものもあり

引っ付きもあり

でも、慎重に昇温したためか

割れはゼロ

 

Dsc_3933

上堂智子さんの作品一部

 

Dsc_3934

辻多恵さんの作品一部

これから、手入れ、水洗いなど

一仕事があります。

水をくぐらせると

ぐっと綺麗になります。

 

 

Dsc_3930

私のミニ花器6個

娘が始める古民家&ボードゲームカフェに使ってもらおうと

摘果した桃よりちょっと大きいぐらい

古民家カフェは始めは

焼きたてパンとコーヒーのテイクアウトだけで

ひっそりと始めるそうです。

 

 

| |

« 窯焚きの夜 | トップページ | ドクダミの花 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 窯焚きの夜 | トップページ | ドクダミの花 »