2018年12月28日 (金)
年末のお墓参りに行ってきました。
今日は一人ではなく、大阪から来た姉と一緒に。
姉を邑久駅で降ろして、私は我が家用に産直で買い物したり
実家をササッと掃除して、玄関にお正月飾りを付けたり・・・
帰ってきて、一日家で自分の好きなことをしていたのんきな夫を見ると
夕食を作る気も失せて、晩御飯、ピザにしようか~と言うと、いいね!ということで
ピザハット、テイクアウトです。
3切れ食べたら、あぶらっこくてお腹があやしくなり、
薬飲んで、今もお腹があやういです~
もっとガッツリ食べられる身体なら、もっと太れるのになぁ~と痩せな私。
お墓参りの帰り、ふと空を見上げると・・・
なんでもない、故郷の景色はなんとなく暖かいです。
2018年12月27日 (木)
2018年12月24日 (月)
2018年12月22日 (土)
2018年12月20日 (木)
2018年12月18日 (火)
2018年12月15日 (土)
ミネストローネと塗り絵
具だくさんのお味噌汁も好きだけど
ミネストローネも具沢山、好きです。
ジャガイモの代わりにレンコンがたっぷり入ってます。
ニンニクも生シイタケも大根も・・・
何でも入れます。
ベーコンも多めに入ってます。
で、紙パックのあらごしトマトを一個どしゃっと入れました。
自作の備前多用碗に盛って。
今日母の老人ホーム行くと、新しく出来上がった塗り絵を冷蔵庫に貼ってありました。クリスマスローズです。
先日から、これを塗るの、難しいと。
最後に花に黒く点々をつけないと~と思案していましたが
いい感じに出来上がっていました。
年末は年に一度の最憂鬱。
バーンと飛び越えて、来年の一月十日くらいになるといいのに~
と、妄想。
2018年12月14日 (金)
実家の庭、剪定。
昨日、実家の庭をシルバー人材センターの方々8人で剪定してもらいました。
一日で終わらせてください、とお願いしたので夜明けとともに8人が来てくれて
早めに終わりました。
一年の落ち葉などのゴミがきれいに掃除されて、スッキリサッパリ。
道路をはさんで向かいの私の工房の庭の木々や草まできれいになりました。
左向こうに見えるのが、工房です。
この実はとっても苦いので、鳥も食べないよ。
昨日は前日から実家に泊まっていたんだけど、母の席もベッドもそのまんまで
なんだか不思議な気分になります。
車椅子でないと動けない母は、二度とこの家には帰れないんだなぁと考えると
老人ホームへ出て行った時の母の気持ちと姿を思い出して、仕方ないけど切なくなります。
2018年12月11日 (火)
日々があっという間に過ぎてゆきます。
美容院へ十年以上も行かず、自分でカット・白髪染めマニュキアをしていましたが
ここ2年くらい、自分ではできにくくなって近くの美容院へ行くようになりました。
白髪がはえぎわにもかなり増えたので、もういけませ~ん。
長い髪でくくることも出来ません。
結局、ショートヘアにして、白髪はヘアマニュキアでごまかしています。
あと5年したら、白髪おばぁさんになろうかな・・・自然に。
今日行ってきました。
マニュキアを塗って時間を置くとき、好みの飲み物を出してくれます。
ひだすきの備前焼のカップに、お店のロゴが書いてありました。
牛蒡がいい働きをして美味しいです。
ボヘミアン・ラプソディの映画、3回目昨日行ってきました。
また眠れなくなるし、体調悪くなりそうなので、躊躇していたのですが
やりたくないことを沢山やっている私のことを知っている夫が
行きたいのなら行ったほうがいいよーと背中を押してくれたので
ホイホイと映画館へ。
YouTubeで毎日勉強してるけど、やれ社会現象だ3次ブームだのといわれているけど
そんなことは関係なしに、よかった!
最近のコメント