« 百均みたいなもの | トップページ | 美術画廊に一日立っていました。 »

2018年11月20日 (火)

備前陶桜会ー咲楽10周年記念展

Dsc_3180

明日からの展覧会、準備完了です。

   備前陶桜会ー咲楽10周年記念展

    ~女流作家と備前の器~

   会期  2018 11月21日(水)~26日(月)

         毎日午後6時閉場 最終日は午後4時閉場

   会場  倉敷天満屋4階 美術画廊

今日は青空の良いお天気でした。

お昼前から搬入、準備です。

例年とは違いデパートの美術画廊での展示ですが、

みんな慣れたものです。

私はDMの作品、お皿の五枚揃え1点のみ手持ちで参加です。

Dsc_3178

私の在廊当番は、22日23日です。

合間の日は母の老人ホーム行き。

最終日は片付けです。

倉敷へは、電車通勤します。

さて、お客様は来られるのでしょうか?

箸置きのプレゼントがあります!

そんなことより??私のアタマの中は

先日のQueenの映画、ボヘミアンラプソディがぐるぐる回っています^^

| |

« 百均みたいなもの | トップページ | 美術画廊に一日立っていました。 »

コメント

9月15日付新聞にて備前陶桜会の事知りました。
以前中平美鈴さんの倉敷での展覧会案内も新聞で拝見しました。
いとこになります。ずっと会っていないので懐かしく想いコメントさせて頂きました。
ご活躍うれしく拝見させて頂きました。

投稿: 大森依子(旧姓横山) | 2021年9月24日 (金) 14時40分

大森依子さま、
コメントありがとうございます。
中平さんのいとこさんなんですね!
コロナになってから、備前陶桜会‐咲楽のみんなで会うことも
ほとんどなくなり、さびしいです。
また倉敷天満屋での展示会あるとおもいますので
ブログ記事にしますね。
つたないブログですが、またお立ち寄りくださいな。

投稿: 福田路子 | 2021年9月24日 (金) 19時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 百均みたいなもの | トップページ | 美術画廊に一日立っていました。 »