« 箸置きをつくる。 | トップページ | 窯詰め »
暑い日でした。
暑さと蚊に悩ませられながら、窯の仕事を進めるべく
出かけました。
窯場をかたづけていたら出てきたお皿。
ちょっとおもしろい使い方ができそうな、木の葉皿です。
キンモクセイの花が満開です。
なのに・・・なぜかあんまり匂わない。
私の鼻が老化したのでしょうか。
それとも、花が良くないのでしょうか。
それとも、気候のせいでしょうか。
今日は、ヒダスキに使う稲ワラを木槌で叩きました。
投稿者 ふー 時刻 19時47分 陶芸 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント