2018年10月30日 (火)
2018年10月27日 (土)
窯焚き終えて・・・
久しぶりに灯油窯を焚きました。
燃料は灯油なので、忙しくはありませんが
最低一時間おきには、油量・風量・窯の雰囲気・・・など点検しないといけないので
夜、眠れません。
無事終えて、仮眠してから運転して帰宅しました。
私が、疲れて晩ご飯作ろうとしないので、近くの居酒屋で食事すませました。
写真は、高温になってから、還元状態にして色味穴を開けたとき、
吹き出す踊る炎。
基本、酸化で焚くのでこの状態は少しだけで止めます。
私の工房にも久しぶりに、夜あかりが灯りました。
ずいぶん散らかっています。
おまけに、ヤモリのフンがいっぱい落ちています。。。
屋根裏の部屋に上る梯子が右に付いています。
1階から、上を見上げて・・・写しました。
明日は、町内会の用水路・側溝掃除が早朝からあります。
早く寝よっと。
2018年10月25日 (木)
2018年10月22日 (月)
2018年10月20日 (土)
2018年10月19日 (金)
2018年10月18日 (木)
東北旅行
今、19;25発神戸空港行きを仙台空港で待ってます。
夫と二人、東北4日間行ってきました。
宮城県、山形、福島、レンタカーで回ってきました。
蔵王の紅葉が美しい❗
アクアマリンふくしま、行きました。
自然な状態で幸せそうな魚たちでした。
途中の小さな食堂で食べた、海鮮丼。
2018年10月13日 (土)
秋の七草
98才母の塗り絵最新作。
秋の七草のうち、撫子・桔梗・おみなえし・すすきです。
冷蔵庫に貼って、どうのこうのと、眺めています。
私は褒めています。
母は昨日熱を出しました。老人ホームに来る医師の診察を受けたけれど
心配なし、食欲アリ、で、今日は昨日お風呂に入れなかったので
お風呂入りました。良かった!
だって、私、明日から東北旅行なんです。
母にも念押しして、水分ちゃんととって熱ださないでよ~
電話で呼ばれるんだから・・・
スタッフにも看護師にも、しつこいくらいお願いしておきました。
母は毎日早朝、バナナを一本食べるという習慣があるし・・・
母は行っておいで、と言ってくれました^^
自転車で帰り道。
運動公園で。11月11日、岡山マラソンがあるせいか、
最近、走っている人をよく見かけます。
ここ3日ほど、朝晩グッと冷え込みます。
ちょっと前、半袖Tシャツで汗だくで、窯詰めしたのがウソのようです。
2018年10月 9日 (火)
窯詰め
今日も日差しの強い、暑いくらいのお天気でした。
窯の仕事を進めるぞ!と、出かけても、お客さんは来るは~母の捜し物が見つからないわ~
買い物もせねば~とかとか、、、仕事を始めたのは午後。
でもこの数時間は身体はきついけれど、なんだかシアワセな時間。
3棚だけ詰めることができました^^
窯場を片付けていたら出てきた足付きのお皿。
裏にヒビがあったので、持って帰ってわが家使いに。
初物のいただきものの、柿を1個むきました。
工房で一休みしていたら、お隣の猫ちゃんがなにしてるのん?とのぞき込んだ。
早寝早起きになった夫との夕食は早め。
遅くならないように帰らねば・・・負担。
でも、窯の仕事を長時間すると疲れるから、いいのかも。
帰り道、稲穂が垂れてきた。
この辺りの稲刈りはもっと先。
最近のコメント