2017年12月30日 (土)
2017年12月29日 (金)
2017年12月27日 (水)
2017年12月25日 (月)
ヨガ
ヨガを始めました。
と言っても、まだ3回行っただけですけど。
ものぐさな私が新しい事を始めただけでも
喜ばしいことです。
良さそうなので、しかも一回500円と気楽なので
続けようと思っています。
例によって、ちょい手抜きの巻かないロールキャベツを作りました。
でっかい生しいたけやマッシュルームも入れました。
トマト缶を入れて、トマト味にしました~
2017年12月22日 (金)
冬至のかぼちゃ
今日は、比較的穏やかな暖かめの冬至となりました。
そうだ、かぼちゃを食べなくっちゃ、、、ということで
ちょっと高めの鹿児島産かぼちゃを買ってきて、煮物にしました。
鶏そぼろあんかけ、柚子を少しトッピングして。
明日、娘家族のうちでクリスマスのご馳走をするから、遅めのお昼を食べにおいで、
と言ってきているので、夫と田舎の娘の家へ行くことにしています。
プレゼントにと、2人の孫には本を買ってるのですが
それだけじゃ、おもしろくないかな~
ということで?親は絶対買わない、教育熱心な?祖父母も絶対買わないシロモノの
サンタブーツお菓子入り、を私がネットで買いました。
しかも高さ50㎝はゆうにある、ビッグなもの。
私もこんなもの、初めて買いましたよ~
2017年12月20日 (水)
2017年12月17日 (日)
2017年12月14日 (木)
鞆の浦
めっちゃ寒い中、夫とドライブ。
福山市の鞆の浦へ行ってきました。
温泉入ってきました。
寒くても、海の眺めはいいものですね。
帰り道、来たときと違う道を行こうということにして、、、
ナビがあるのに、すごく迷いました。
山の中に迷いこんで、高速に乗れなくて苦労しました~
2017年12月10日 (日)
土のめぐみ
備前の土の恵み、自作備前焼に
落柿窯の従兄の畑の大根の葉っぱと赤大根の甘酢漬け。
相性良くて、とても美味しい。
娘ん家に新しい家族がきました。
愛護センターからワンコ。
ワクチンや予防接種して子供たちとも、遊んでます。
なかなかシャイなワンコのようです。
名前は、チャイ。
2017年12月 7日 (木)
みにこ
今日は、実家の庭を剪定に来てもらいました。
シルバー人材センターにお願いしたら、9人来てくれて、どんどん仕事してくれました。
工房のサンシュユも散髪したら、赤い実が目立っていたので
手びねりの「みにこ」に生けて。
クリスマスカラー。
剪定が始まるのが、朝早かったので、昨日夕方実家に行って
一人で泊まりました。
寒くてしーんとした家にひとり。
あちこちに電気つけて、エアコンつけて、テレビ見てました。
窯のところに、白っぽい陶板が。
ちょっと、チョコレートでもちょこっとのせると、オシャレ。
今日は、比較的暖かく風もなく、剪定には良い日和で良かったです。
年内にしておかなければいけないことが、一つ終わって、ほっ。
最近のコメント