夏越し
8月最後の日は秋風を思わせる、さわやかな風が吹いていました。
老人ホームに入居している母は、空調のおかげで、夏バテ知らず。
歳を重ねると、夏越しはたいへんになってきますね。
私の夏バテは、暑さのせいにできなくなりますね。
山芋とカイワレを生ハムで巻いてみました。
美味しかったけど、いちじくの方が好きだな~
備前焼のお皿が、よく似合います。
8月最後の日は秋風を思わせる、さわやかな風が吹いていました。
老人ホームに入居している母は、空調のおかげで、夏バテ知らず。
歳を重ねると、夏越しはたいへんになってきますね。
私の夏バテは、暑さのせいにできなくなりますね。
山芋とカイワレを生ハムで巻いてみました。
美味しかったけど、いちじくの方が好きだな~
備前焼のお皿が、よく似合います。
我が家は西日のあたるマンションです。
夏は強烈な暑さです。
カーテンを閉めて、エアコンをかけるしかありません。
でも、日が落ちて夕焼けはとってもきれいに見えます。19階だし。
でも、あと何ヵ月かで引っ越す予定になりました。
この夕日とマンションの気楽さは、捨てがたいものもあるけど。
いろんな面で、良し❗と決めたことです。
もう少ししたら忙しくなる~
今日しかないぞ❗と朝自宅を出て、実家へ。
母屋のアチコチ、植え込みの間に草が伸びている。
除草剤を作って、バケツ2杯散布しました。
あとは、草刈機で、芝生が雑草に負けている所と、工房の手前で、、、
3時間の作業でした。
ヘロヘロです~アタマがなんか変です~
一人暮らしだった義父の家と母の家。
空き家が二軒、たいへんです。
今年の夏はいけません。
もうバテバテ。
いや~毎年だったかな~
ゴーヤはわりとよく食べます。
あの苦み、好きです。
これは、サッと茹でてポン酢とごま油で和えたの。
きゅうりに塩して冷やしただけ。
西日本は猛暑が続きそうです。
これ以上バテないよう、気を引き締めなくっちゃね。
車をプリウスからスズキSWIFTに替えました。
小型になって運転しやすいです。
おそらく、これが我が家の最後の車になるでしょう。
今日は夫とドライブがてら、建部の蕎麦屋、「でんしょう坊」にお昼を食べに行きました。
古民家を再生したような造りです。
はだか電球がぶら下がっています。
最近、すっかりお腹の調子が悪くて思うように食べられなくて、、、
かかりつけのお医者さんで、胃腸薬をしっかりもらってきました。
しばらく、真面目に飲んでみましょう。
食べられないと、ますますバテバテになってしまいますからね~
自宅で出番の多いカップです。
きれいな焼けと、かわいいカタチで好きです。
漏れないけど、ヒビ入ってます。
最近のコメント