2017年6月29日 (木)
2017年6月27日 (火)
2017年6月25日 (日)
今日の晩ご飯
梅雨らしい曇り空でした。
夕方、ザーーっと降りましたが、私は家にいて雨にはあいませんでした。
母が老人ホームに入って、10日が経ちました。
毎日顔を出していますが、滞在時間を減らしていくようにはしています。
今まで、実家で母の世話をしてきて、いきなり自由に時間を使ってくださいよ、
と言われても、とまどっている自分がいます。
母は老人ホームに入るという選択肢しかなかったよね、と自問自答する自分もいます。
十分なお世話をしてくれる老人ホームなので、安心していますが・・・
さて、タコときゅうりの酢の物。
茗荷と大葉がたっぷり入っています。
秋刀魚の開き、一夜干しみたいなの。
生の秋刀魚よりあっさりと食べられます。
茄子とピーマンの味噌炒め。
油、やや多めで炒めると美味しく仕上がるね~
明日も母のところへ顔出して、あと、何しようかなぁ・・・
することは沢山あるけど、手に付かない。
2017年6月22日 (木)
2017年6月19日 (月)
2017年6月17日 (土)
2017年6月15日 (木)
2017年6月12日 (月)
2017年6月10日 (土)
梅仕事
実家の梅が今年もできました。
でも、冬に小さく剪定してたので2㎏くらいの収穫だけでした。
あれこれするのは、時間が必要なので、、、
まとめて、梅酒にしてしまいました。
毎年作っていた、梅ジャムも今年はなしです。
一年間以上ねかせて、梅酒で楽しみましょう。
2017年6月 7日 (水)
いよいよ
今日は実家泊まり込み介護です。
いよいよ来週終わりに母の老人ホーム入居が決まりました。
昨日、家具など持ち込み部屋を整えました。
次は衣類などこまごましたものの準備です。
実家の庭は、最低限でもあまり荒れないようにしておかねば、、、です。
実家の食器棚にある自作の長皿。
いい焼け。
今日は一日中雨でした。
岡山も梅雨入りしたようです。
2017年6月 3日 (土)
空よ
眠る前のひとときが一番好き。
今日もお腹をこわして、元気は出なかったけれど、赤ちゃんの孫の服も送ってあげれたし、
腹痛なのに、何故かカレーも作ったし、、、
多くはのぞむまい。
私に出来ることなんて、しれてるさ~
ね、西の空よ。
最近のコメント