2015年4月30日 (木)
2015年4月28日 (火)
2015年4月27日 (月)
筍の味噌炒め
2015年4月26日 (日)
ああ、備前焼。
長い間、備前焼屋らしきことをやっていない。
母はだいぶ快復してきたので、四六時中側にいる必要はなにもない。
陶芸、やろうと思えばできそうです。
ただ…どうもいけません。
地に足がついてない感覚で、気力がふわふわです。
工房に入れば、写真のようなお皿が私に向いて、プレッシャーかけてきます。
2015年4月24日 (金)
手すりなど、付きました。
2015年4月22日 (水)
花便り
2015年4月21日 (火)
緑の季節
2015年4月18日 (土)
2015年4月14日 (火)
お刺身
母が挫骨骨折して1ヶ月半くらい。
まったく歩けなかったのですが、だいぶ歩けるようになりました。
週3回の訪問リハビリと週1のデイケアでやっています。
まだ泊まり込み介護です。
20日間の泊まり込みの後、昨日、姉が交替に大阪から来てくれました。
今回は1週間の予定です。
久しぶりの自宅がうれしくて、昨日夕食は夫がコンビニでシュワッとするお酒を買ってきて
乾杯でした。
今日は彼は友人と飲み会なので、出かけたついでに、スーパーでひらめのお刺身を
私の夕食用にと買ってきてくれました。
はやばやと、簡単にひとりご飯すませました。おいしかった。
自宅での普通の生活が、こんなに心休まるものやったんか~
来週は、ケアマネさんや訪問介護事業所の方や・・・の相談や
手すりなどを付ける住宅改修の方々との相談、施工(多分)など盛りだくさんです。
ひとりでこれらに立ち向かうのは、少々不安です。
2015年4月12日 (日)
気球の飛んだ日
2015年4月11日 (土)
2015年4月 9日 (木)
美容院♪
2015年4月 7日 (火)
みにこ
今日は、週1の母がデイケアの日。
母が外出する貴重な日だけど、母が出ていってから、まず、ケアマネージャーさんにこれからのことなど相談しようと、電話したところ…
老人ホームを見学に行くことになった。
母が、申し込みしといて、って言ったので。
で、早めに母を迎えに行って、ケアマネさんと一緒に老人ホームを見学したわけで…
母曰く、わたしゃ、こんなところには入らん。あんた、私をここに入れたいのか、と反応。新しくて比較的広い部屋です。何を想像していたのでしょうね!!
せっかくの貴重な日なのに、陶芸しなくちゃ!!でも、30分しか時間とれなかったので、「みにこ」5個制作。
ちょっと落ち着いたけど、母にはムカついた。
やっぱり先が見えません。
最近のコメント