2014年3月31日 (月)
2014年3月30日 (日)
2014年3月28日 (金)
2014年3月27日 (木)
国宝さんとディナー
事件です。
備前焼人間国宝の伊勢崎淳先生に晩ご飯、いただきました~
事の起こりは、「アンクル岩根のギャラリー」で女流陶芸家グループ*咲楽 *のメンバーの
山村富貴子さんが個展をしているので、手渡すものがあったので、ギャラリーに行った事で始まりました。
そこには、すでに淳先生がいらっしゃいました。
今日が、山村さんの誕生日だよ・・・と話していたら、晩ご飯、行こうと、国宝さんがさそってくださって。
緊張しすぎるので、逃げようか・・・とも思いましたが、美味いもんが食べれるぞ!ここは行かねば・・・ということで。
このシロクマ、見て・聞いて・しゃべらない・かわいいなぁ~
山村富貴子さんは、ロクロもステキでおしゃれなスッキリカップなどもいいです。
あっさり系中華で、お酒なしで、おいしくディナーいただきました。
デザートは山村さんの友人の持ってきてくれたケーキをお店で切ってもらって、お祝いしましたよ~
2014年3月26日 (水)
2014年3月25日 (火)
2014年3月22日 (土)
2014年3月20日 (木)
徳利
先日、友達が徳利とぐい呑み、ある~?と聞いてきた。
最近、徳利は全然作っていないので、工房を探し回ってかき集めたら、これだけありました。
さて、気に入ってくれるものがあるのか、どうかなぁ・・・
今日は、高齢の母の身代わりに病院へ。
薬をいっぱいもらいます。
変わりなく調子がいいので、病院へは行きません。
でも2時間以上もかかるんだから、病院に行って、待ってたら調子が悪くなるし、インフルでもうつったら、たいへんだから、身代わりが正解かもね。
やっと出来た時間、で9寸くらいの縁だけ上がったフラットなパスタ皿を2枚創りました。
タタラ作りです。
乾燥段階や焼成で割れやすいし、焼けても、いわゆる「ガタ」が出来やすいので、要注意です。
2014年3月19日 (水)
2014年3月18日 (火)
2014年3月17日 (月)
2014年3月14日 (金)
2014年3月13日 (木)
2014年3月12日 (水)
2014年3月11日 (火)
2014年3月10日 (月)
2014年3月 9日 (日)
2014年3月 7日 (金)
ネットショップ
「食卓の備前焼」にはネットショップがあります。
商品が少ないにもかかわらず・・・長い間放置状態でした。
今日、久しぶりに、小鉢など5種2枚ずつショップに入れました。
まだまだ、さびしいのですが、じょじょに充実させたい、、、とは思っています。
そのためには。。。制作!!
あぁ~カメラがほしい。
SHOPを運営するには、良い写真でなきゃ~ホンモノよりヘンな色に写ってしまうよ~
このブログ右サイドにある「食卓の備前焼~SHOP」からはいって、ご覧くださいね。
ご質問などありましたら、直接メールくださってもいいです。
よろしく。
最近のコメント