
家のカタチの香炉を2個作っていました。
なかなかこれはマズイぞ~と思いながら・・・
やっぱり、1個はつぶれました

もう1個はどうにか、気力で作りました。つぶれそうになりながら、でも、ゆっくりと乾かしながら。。。
ちょっと細長い気もすると思いますが、お香の煙を三角屋根にしっかりためた方が、煙突から煙りがモクモク出るのでは、、、と。

先日の窯から。
スープボウルです。
深いので、たっぷり入ると思います。外側には緋襷が1,2本。
でもね、まだ磨けてないし水漏れ検査も、まだ。
つぎの窯の制作を急いでいます。
コメント
家庭崩壊!と、びっくりしたけど、大丈夫(?)。
投稿: eizan23 | 2013年3月 2日 (土) 08時02分
eizan23さん>「肉団子の甘酢あんかけ」は作っていませんが、おかげさまで、家庭は絶妙にバランスがとれています。
投稿: ふー | 2013年3月 3日 (日) 09時04分