あと二日です。
倉敷・中央画廊での展示会もあと二日になりました。
昨日夕方のRSKニュースの特集として、「女流陶芸家グループ・咲楽」も初テレビ出演も果たしました。。。。。
けど、お昼過ぎても・・・お客さん少ない、、、で、倉敷観光でも。美観地区の中心は人出が午前中より多くなってきていましたよ。
観光客のために・写真におさまるためのような動き方をする、不思議な白鳥。大原美術館前の川を行ったり来たり。
私も観光客になって、ミュージアムショップでお買い物。
この通りは歩く人少ないなぁ~と思いながら、帰ると・・・お客さんが。私のお気に入りの土瓶をお買い上げいただきました。ありがとうございます!
この辺りの器も1枚お買い上げm(_ _)m
奥の方に置いてあるこんな小皿は、健在に画廊でお待ちしています。
そうこうしていたら・・・友達がご夫婦で来てくださった。なんと、恥ずかしいことにテレビも見たよーとわざわざ足を運んでくれて、ありがとう!
土器ことよさん作のユニークな酒器も健在にお越しをまっています。
これも土器さんの窯変花入れ、綺麗な焼けです。
その他、普段のおかずがご馳走に早変わりするような器やら、ビールが美味しく飲めるビアマグやら、お茶・コーヒー・・・はたまたスープボウルやら、多用途な器もまだまだ、沢山並んでいます。
そうそう、私の得意なミニ花器もまだ沢山ありますよ~
明日・明後日は土器さんも私も在廊予定です。よろしくお願いします。
| 固定リンク | 0
« 若葉とライラックの花 | トップページ | お花畑 »
コメント
おふたり頑張って
川柳を趣味にしている友達が福田さんの可愛い壁掛けの花入れを買い、可愛いと川柳ぽいメールして来ましたよ(^O^)
投稿: ②もこ | 2011年4月30日 (土) 07時33分
おはようございます♪
あと2日ですか~(もう今日含めてですね^^)
あっと言う間な感じですね~^^
私が気にいったカップとお香立てもお嫁に行かれたようだし。。。。
あと2日、娘さんたちがステキな方のところへ
お嫁に行かれますように♪
投稿: takaco | 2011年4月30日 (土) 09時26分
②もこさん>おっ!!きっとその彼女だ。きょうも来てくださいました。おいしいふーまん焼きくれたよ
takacoさん>こんばんは~
は~い、あっという間のような。。。長かったような。。
ありがとうございます。明日は。。。ゆっくり、かな?お天気も悪そうだし。
投稿: ふー | 2011年4月30日 (土) 22時12分
彼女只今50肩中(∋_∈) フ~マンはおそらく倉敷の商店街のかな、小ぶりでおいしかったでしょう?
投稿: ②もこ | 2011年5月 1日 (日) 01時06分
②もこさん>そうよ~小ぶりで美味しかった。わかる、神社の隣辺りのだよね。そのとなりに、備前焼屋さんがある。
投稿: ふー | 2011年5月 1日 (日) 21時10分
ですわ~。ハートの器キャワイーって喜んでたよ。作家さんにも会え‥
投稿: ②もこ | 2011年5月 1日 (日) 21時24分
②もこさん>へぇ~~
どうもどうも。。。
投稿: ふー | 2011年5月 2日 (月) 21時09分