今日も午後から作品の手入れ・・・ゴリゴリスリスリです。
カフェ・オレ・ボウル、ソーサー付き。いわゆるカフェオレボウルよりも少し小さいけど、両手に持って暖まりながら飲むのにぴったり。丸くて良い感じです。
ミネストローネとかクラムチャウダーとか、スープ系にも・・・いいなぁ~
ガラスを一緒に焼き付けた箸置きもこんなに出来ました。
今回3色のガラスを使ったけど、もとの色とは変わってくるので・・・・・
取っ手の付いたスープ碗
2個しか創っていない、誰が使うことになるんでしょ^^
向こうのは、手びねりで造った手付き小物入れ、コーヒーのミルクや砂糖を入れるのに良いかも。
出来上がり作品達を洗うのは、けっこう楽しいです。
コメント
箸置きは、作ったことありません。いつも、箸を置く間もなく食べているから、必要性を感じないのかな?今度、挑戦してみます。
投稿: eizan23 | 2007年12月23日 (日) 12時12分
eizan23さん>私も我が家では必要性を感じません。
ただね、窯詰めの都合であると便利なもので・・・・・・
投稿: ふー | 2007年12月23日 (日) 18時51分