焼けたよ~
札幌ドームで新庄が泣いているそうな・・・・・
私は 窯出し
今回は バザー出品の話もあって 小さなものも多い
今日も秋晴れ、、、窯場は暑い
元気印の母は早々と冬支度。市の補助も受けて インフルエンザの予防注射もすませて 準備ばんたん。
窯を開ける瞬間!
ドキドキです・・・おもわず手を合わせてしまいそうになる
いつまでたっても 起きそうにありませんわ
窯詰めしたのが こんなになるんですよ
巻いたまんまの形で残っている
今回、一時的には1240℃過ぎていたので ・・・まぁ大丈夫だった
どれも 可愛くて 手放したくな~い
失敗作も割れたのも・・・もちろん、あるんです~
山の中に窯があったら 煙をどんどん出して 焚けば もっとおもしろい焼けになると 思うんだけどなぁ。
| 固定リンク
コメント
最高の緋襷に上がっていますね。手放したくない気持ちわかります。割木の威力はすごいですね。
投稿: isa | 2006年10月26日 (木) 23時02分
羨ましい緋だすき!
来週月曜日に焼いてみます
あーーーーー恐ろしい!
投稿: なつめろ備前 | 2006年10月27日 (金) 08時31分
わぁ~ 焼けた焼けた!
なんだか私までうれしくなってきます
あぁ 現場に立ち会ってみたい。。
きっと手を合わすといいことあるかも~
投稿: モーリー | 2006年10月27日 (金) 17時07分
☆isaさん まぁまぁです。最高じゃないですよー
不満もあり・・・また見てくださいね。割り木の効果は
確かに出ていますが
☆なつめろ備前さん 私まで 恐ろしくなるじゃあーりませんか・・・・・・きれいに焼けるといいねぇ
☆モーリーさん そうよ~
窯を開けるとき 神頼みの気分なるもんね
私でも(^^;
でも、アタマの中は次の作品創りで いっぱいよ(^^)/
投稿: ふー | 2006年10月27日 (金) 23時14分