テレビで花火見物
まぁ、どうでもいいんだけどさ・・・今夜は岡山の花火大会。 浴衣姿の人達など 夜が来るというのに 大勢ぞろぞろ外出している。 なんだか岡山の街がいつもと様子が違うような・・・ 私の住んでいるマンションでも 見える方向の部屋には人が集まるらしく 駐車出来なくてウロウロしているぞ。
私は、今たった一人・・・夫はマンションの管理組合の役員会で集会室に。 どーせ、「花火見物 行こうよ」なんて言うはずないけどね。
我が家からは 音は聞こえど 花火の端っこさえ 見えないの。やっぱり、悔しいなぁ・・・ テレビでやっていたので、これでも見るか。。。
先日の展示会の時 ヒダスキのない白っぽい紅茶カップが欲しいと言われる方がいて、創ってみました。
ソーサーには2本のヒダスキを付けたけど、カップはほぼベージュっぽい白。
今まで、ワラを多めに巻いてヒダスキを付けなくちゃーーと思いこんでいたけど 発想の転換で、こういうのも かなり いいかも!おしゃれかも!
メダカの泳いでいる 石臼に浮かべてある ホテイアオイに 薄紫色の可憐な花が咲いた
ところで、メダカが見えないけど 元気??
いつもの 私の定番の楕円皿です
このお皿は 多分 同窓会に出席してくださる恩師のところへ お嫁入り
いいでしょーー どちらも頂きもの
果物作りも 大変だよね~ 分かるわぁ・・・焼き物作りも大変だもんね、なんて。
今日も岡山 35℃以上。。とほほ
| 固定リンク | 0
コメント
昨夜の花火大会この辺まで音聞こえたよ。
それにベランダから花火見えるんです。
白っぽい紅茶カップもなかなかおしゃれだね♪
良いよ~
ふーさん鈴虫いりませんか?
投稿: かえるおばさん | 2006年8月 5日 (土) 08時56分
かえるおばさんちから 見えたんですか~花火
私 ここ何年も見ていないよーーー
鈴虫ね~ 色んな生き物いるんですねぇ
鳴き声は聞きたいけど 私には飼育できないよ
無責任に生き物は飼えないな
土のないマンションと実家の二重生活??だもん
投稿: ふー | 2006年8月 5日 (土) 20時15分
鈴虫をアトリエの前の緑の中に放せばいいのに
投稿: isa | 2006年8月 5日 (土) 22時19分
岡山ではないけど、昨日旅の帰りにバスから花火見えました。
窓いっぱいに!! 渋滞も駐車場も心配なく、特等席でした〜
楕円のお皿いいですね。好みだわ♪
クビレカップもみんなに喜ばれそうですね。
投稿: たま | 2006年8月 6日 (日) 10時44分
☆☆isaさん ふ~む。良い考えだけど、それ今は無理みたい・・・
☆☆たまさん ひさしぶり~
良い旅してこられたんですねーー
熊本・鹿児島方面へ きれいな写真見せてもらいましたよ~
おまけに特等席で 花火まで!!良かったね!
投稿: ふー | 2006年8月 6日 (日) 22時35分